やらない事を決める。

こんばんは。うっしーです。

やりたい事だらけな僕ですが、全部やろうとするのではなく、あえてやらない事を決めてみました。

あれもこれもとやりたい事が多いと、弊害の方が多いなということに気づきました。

Aをやっている時に、「あー、そういえばBの〇〇まだだなー」とか「CやったらDやろう」と余計な思考が湧いてくる。

これじゃあ、やりたい事をやる時間、深度、熟練度みたいなのが中途半端になってしまう。ジレンマだなぁー。

そこでやりたい事を、前まで7個くらいあったけど、思い切って3つに絞ってみました。

そしたら、1つの事に対する集中度が増した気がした!

慢性的な脳疲労みたいなのも少なくなって、なんか心が元気になったような気がします。

余裕も生まれて、楽しく過ごせてます!

情報過多な時代だからこそ、うまく取捨選択してインプットして、ほどよくアウトプットしていかないとなぁ。と実感した日でした〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました