勉強や仕事に集中しやすくなる環境とは?

ヘルスケア

こんにちは、うっしーです!

今回は、何か集中力を要する作業をするときの環境について、発見があったので、書き記します。

集中力をあげるには、集中力そのものではなく、周りの環境を整えることが大事です。

よく、カフェで流れるような音楽や雑音などを聴きながらだとか、適度な休憩をとるのが大事だとか言われていますが
私は、集中力を上げるために何かを+(プラス)していくのではなく、むしろー(マイナス)していくことが重要だと思っています。

なぜなら、いままで20数年間、集中力がなかなか続かず病むレベルで悩んでいた私が、さまざまな要素をマイナスしていったことで、格段に集中力を維持できるようになったからです。

この記事では、どのような要素をマイナスしていったのかをご紹介していきます。

この記事でわかること
  • 集中力を上げる方法
  • 引き算が大事だということ
  • 耳、目、心をクリアにすることが大事だということ

集中力を上げるために引き算した要素

さっそくですが、マイナスしたのは、3つです。

1つ目は音

2つ目は作業環境

3つ目は思考

上記について詳しくみていきましょう。

音について

まずは、作業する上での耳から入ってくるについてです。

私は前までBGM(バックグラウンドミュージック)をイヤホンで聴きながら、勉強など集中を要する作業をしていました。
主に、ボーカルの入った曲です。

自分の好きな音楽なので、モチベーションが上がったような感覚に陥ってできてる感が出ます。

びっくり先輩
びっくり先輩

たしかに、楽しく作業してるわけだしな!

しかし、作業後に思い返してみると、効率よく作業できている感じがしなく、むしろ作業した後の達成感ややった感がほぼゼロでした。

なぜなのかわからないまま、20数年経ってしまいました。

時には、ボサノバやジャズなどのボーカルのいないような曲などを聴きながら作業したりもしました。

しかし、こちらも前よりは集中できるようになった感覚はあったものの、モヤモヤだけが残っていました。

そんな時、いつも通り作業をしていると、かなり集中できたなと感じる経験がありました。
その理由をよく考え深掘りすると、あることに気づきました。

それは、かなりの集中力が発動している時、音楽を聴いているはずなのに、何も聞こえない状態だったなということ。

うっしー
うっしー

言い換えれば、音楽は集中の妨げになってたってことだね・・・

そう、人間は集中状態にある時、その一点に集中しているため、耳からの情報をシャットアウトしているのです。

これに気づいた途端、作業中に音楽を聴くことをやめました。

むしろ、ノイズキャンセリング機能のついたイヤホンをつけて、ノイズキャンセリング機能ON状態で作業しています。

わんぽ先生
わんぽ先生

ノイズキャンセリングイヤホンをすることで、些細な音もシャットアウトできるわね!

これが、めちゃくちゃ捗るし、達成感もかなり感じています。

音の環境を整える、いえ、無音にすることをお勧めします!

作業環境(デスク周り)について

続いては、デスク環境です。

何か作業をする時、視界に入ってくる情報によっても集中力は大きく変わってくるということです。

こちらも私の実体験をご紹介します。

もともと物欲がかなりあり、欲しいと思ったものは必要性や将来性などをあまり考えずに購入してしまう性格でした。浪費家ってやつです。

しかも、物を捨てることができない性格でもあったのです。

所有欲を満たしたいという気持ちと、いつか使うだろうという気持ちが非常に強く、ものはたくさん買うし、ゴミは捨てられないという最悪の状態でした。

はてな後輩
はてな後輩

ものばかりが増えていってしまうね・・・

するとどうでしょう。

5年前の私のデスク

当然机の上もものでいっぱいです。

はてな後輩
はてな後輩

やっぱり・・・


当然、視界に無駄な情報が入りまくり、とても集中できる環境ではありませんでした。

ですが、ある日から集中力について興味が湧き、暇さえあれば、集中力について調べたり、ノートにまとめたりをしていました。

そこで、当時の私からみて衝撃だったのは、「仕事ができる人ほど、デスクにものがない」ということでした。

びっくり先輩
びっくり先輩

え!うそだ!

使いたい時に使いたいものがすぐ届く場所にあるようなデスクの方は効率いいし、仕事もできそうだなと思っていたので、これにはかなり衝撃を受けました。

それからというもの、結婚を機に妻と同棲を始めてからは物を減らすようにしています。
今では、自分の所有物が見えないところにない状態です。

デスク上もスッキリしており、かなり作業にも集中できています。

現在の私のデスク

よくカフェに行って作業をするのが趣味だったのですが、今では自分の部屋でもカフェにいる感覚を味わえるので、カフェにはどこかに行った休憩がてらにしか利用してません。

ものを探す手間も減るし、カフェに行く費用も抑えられるし、おまけに集中力も倍増という素晴らしいありさま・・・

ぜひ、デスク上のものは減らしましょう。

メンタルについて

最後に、ここは個人差ありますが、メンタル面です。

何かに集中している時は他のことを考えない状態になるので、問題ないのですが、集中状態になるまでが一番大変だったりするのです。

まず、デスクに向き合うことができない。

これはなぜ?

「面倒くさい」という感情だったり、「もっとやるべきことがあるのではないか」など無駄なことを考えてしまうからです。

ここを克服してしまえば人生勝ったも同然。

はい、思考整理しましょう。

私の場合、「脳内整理」と呼んでいます。

簡単に説明すると、思い浮かんだことを紙やPCに書き出し、頭の中を見える化するということ。
可視化することで、何が原因でモヤモヤしているのか、やる気が湧かないのかがわかります。

やり方としては、マインドマップを用いて、思い浮かんだことに関連することを深掘りしていくという方法。

詳しい方法は下記の記事で紹介しています。ぜひ、ご覧ください。

脳内整理をすることで、一旦頭の中をリセットして、集中したいことにスッと入ることができます。

最後に

結局、全てにおいてマイナスしていく、いわゆるシンプル化することで、シングルタスク力を最大限にまで引き上げることが重要ということです。

ぜひ、ご自分の耳の環境、目の環境、心の環境を整えて、正しく集中しましょう。

それでは〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました