ヘルスケア ブログを再開しようというお話 こんにちは、うっしーです。 もうだいぶ更新していなかった当ブログですが、ゆるく再開しようかなと思います。 再開しようと思った理由は 自分の想いを上手に伝えれるようになりたいから です。 このブログを始めるにあたって、いろいろテーマや記事のジ... 2025.06.05 ヘルスケア瞑想
ドラム できるだけ正確にリズムキープする方法【ドラム】 今回はライブやバンド演奏における、ドラムのリズムキープの仕方についてメモ。 皆さんはこんな経験ありませんか? 基礎練習ではちゃんとリズムキープできるけど、いざライブやバンド演奏になるとリズムが寄れてしまう・・・ この記事では、ドラム歴10年... 2023.03.15 ドラム
ドラム ドラムを継続する方法(最適解) 今回は社会人がドラムを継続する方法をちょろっとメモ。 叩いてみた動画を投稿する 結論です。 叩いてみた動画をYouTubeにあげましょう! 社会人になるとライブの予定がない限り、ドラムを披露する機会なんてありません。 バンドを組んでいないド... 2023.03.01 ドラム
ヘルスケア 在宅より出社の方がいい?在宅勤務VS出社!というお話 こんにちは、うっしーです。 最近フルリモートワークや週一出社などでお仕事をしている方が増えてきてる印象があります。私もランダムですが1週間在宅になったり、1ヶ月間出社になったりしてます。時には、月、水、金曜日は在宅勤務で火、木曜日は出社とい... 2022.08.13 ヘルスケア
ヘルスケア なかなか次のアクションに移せない…そんな時。 こんにちは、うっしーです! またまた、思いつきで執筆です。 最近、ある作業をしていると他のことも同時に考えてしまうことが多々あります。 その物事に集中できず、苛立ちや自己嫌悪に陥ることも.... これをどうしたら解消できるのか? 今回は、岡... 2022.07.07 ヘルスケア
ヘルスケア 筋トレを1ヶ月しなかった結果 こんにちは!うっしーです。 今回は、1ヶ月ぶりに筋トレ(腕立て伏せ)をしてみた感想と思ったことを綴っていきます。 まず、6月4日に視力回復の手術(ICL)を受けました。そこから1ヶ月は運動禁止だったので、当然筋トレも控えていました。 そして... 2022.07.04 ヘルスケア
ヘルスケア 継続の偉大さを知りました。 こんにちは!うっしーです。 最近は全然投稿できていませんでした。 自分の結婚式があったり、転職について考えたり、やりたいことをやるべきか否かを考えたりと、また悩みのループに入ってしまって....。 悩みがない方が羨ましい! 今回は、継続の偉... 2022.07.01 ヘルスケア
ヘルスケア 【自己肯定感UP】自分の周りの枠の大きさの捉え方でモチベーションは変わるって話 こんにちは、うっしーです。 社会人の皆様、こんなこと思ったことありませんか? 学生の時は活躍していたのに、社会人になったら大したことなかった。 と。 この原因を知る機会がありましたので、書き記しておこうと思います。また、さらにプラスな効果も... 2022.03.17 ヘルスケア
動画編集 【副業】動画編集で初案件を取る方法(2500円の収益を得ました)【クラウドワークス】 こんにちは。うっしーです。 みなさん、動画編集してますか?それを副業にしてみたいと思ったことはありませんか?副業と聞くと、難しいんじゃないの?・自分には無理なんじゃない?・できなかったらどうしようと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?... 2023.08.30 動画編集
ヘルスケア 勉強や仕事に集中しやすくなる環境とは? こんにちは、うっしーです! 今回は、何か集中力を要する作業をするときの環境について、発見があったので、書き記します。 集中力をあげるには、集中力そのものではなく、周りの環境を整えることが大事です。 よく、カフェで流れるような音楽や雑音などを... 2022.02.02 ヘルスケア